クックパッドの【栗】レシピから【つくれぽ1000】以上のを人気ランキング形式でご紹介します。お弁当や今晩のおかずの参考におすすめです♪
栗の渋皮には抗酸化作用、炎症抑制作用、抗菌作用などが期待できるタンニンが含まれています。またたんぱく質、脂質、ビタミンB1・B6・C、カリウムなども含まれています。旬は秋。
1位!シェフ直伝!秋の味覚!簡単に炊ける栗ご飯
栗 米 酒 みりん 塩 だし昆布 いりごま

栗の人気1位はつくれぽ3000超えの栗ご飯。塩味の栗ごはんです。
2位!秋の黒い宝石♡簡単基本の栗の渋皮煮
栗 砂糖 重曹

栗の渋皮煮の色がきれいですよね♪つくれぽ2000超え。鍋はホーローかステンレスを使います。
3位!極上◇栗の渋皮煮(無水・蜜漬け仕上げ)
栗 重曹 砂糖

栗が踊らない火加減で煮るのがポイント。
4位!ほっくり栗ご飯
栗 もち米 白米 酒 みりん 薄口醤油 塩

こちらは白米ともち米を使った栗ごはん。つくれぽ1000超え。
5位!田舎の茹で栗☆栗のゆで方
栗 粗塩

ゆで栗の人気検索で1位になったレシピ。糖度が増す方法ですが、冷蔵庫チルド室へ入れて2日寝かせてから作ります。
6位!栗のモンブラン
卵白 グラニュー糖 アーモンドプードル 粉糖 生クリーム 砂糖 マロンペースト ラム酒 牛乳 クレームシャンティ 栗の渋皮煮 チョコレート

柔らかい仕上がり♪
7位!思っている以上に簡単!栗の甘露煮
栗 砂糖 みりん 塩 洋酒

皮むき以外は簡単♪
8位!栗たっぷり♡渋皮煮のパウンドケーキ
薄力粉 アーモンドプードル ベーキングパウダー 無塩バター 三温糖 卵 栗の渋皮煮 渋皮煮のシロップ ラム酒

栗の渋皮煮を使ったパウンドケーキ。「栗ケーキ」「栗パウンドケーキ」の人気検索で1位になったレシピ。
9位!万能クリーム♪栗ペースト
栗 牛乳 生クリーム 砂糖 バニラビーンズ

いろいろ使える栗ペースト。生クリームは牛乳でもOK!バニラビーンズはなくてもOK!
10位!魚焼きグリル焼き栗…ポロタンがお勧め
栗

とっても簡単!栗に包丁を入れ、魚焼きグリルで12分で完成。お手軽簡単に栗を食べたいときにおすすめ♪