クックパッドの【紫蘇】レシピから【つくれぽ1000】以上のを人気ランキング形式でご紹介します。お弁当や今晩のおかずの参考におすすめです♪
紫蘇はβカロテンの含有量はブロッコリーの約13倍で抗酸化作用が期待できます。
1位!鶏ひき肉の大葉ハンバーグ
紫蘇 鶏ひき肉3 玉ねぎ 味噌 醤油 塩 コショウ 片栗粉 サラダオイル

紫蘇の人気1位はつくれぽ5000超え。紫蘇に挟むようにして形を整えるだけで簡単!
2位!大葉がアクセント☆ささみチーズ春巻
紫蘇 ささみ 塩 胡椒 酒 スライスチーズ 春巻の皮 小麦粉 サラダ油

紫蘇がアクセントになった春巻き。お弁当にもぴったり。
3位!超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ
紫蘇 パスタ トマト めんつゆ EVオリーブオイル すり胡麻 ニンニク 黒胡椒

10分で完成の簡単パスタ!ツナやアボカドなどを追加してもOK!冷製パスタの人気検索で1位になったレシピ。
4位!青じそたっぷり☆豚肉の味噌炒め
紫蘇 豚肉 酒 醤油 片栗粉 味噌 酒 みりん

豚肉は豚肩ロース薄切りまたは切り落としを使います。梅干をちぎって入れたり、一味唐辛子をふっても♪
5位!お弁当にも♪鶏胸肉と大葉のゴロゴロ焼き
紫蘇 鶏むね肉 片栗粉 酒 マヨネーズ 醤油 塩 コショウ

冷凍保存できるので大量に作ってお弁当にも大活躍♪しっかり焼き色がついてから裏返すのがポイント!崩れにくくなります。
6位!我が家の定番・鮭と大葉の炊き込みご飯
紫蘇 米 鮭 酒 しょうゆ 顆粒ダシ 塩 白ゴマ

炊飯器で炊くだけで簡単。ごはんをお茶碗に入れてから紫蘇をのせます。
7位!鶏胸肉の大葉チーズ挟み焼き
紫蘇 鶏胸肉 スライスチーズ 塩 片栗粉 砂糖 醤油 酒 ハチミツ 酢 にんにく

しそとにんにくの香りが食欲をそそります♪
8位!簡単一品♪はんぺんの大葉焼き
紫蘇 はんぺん 片栗粉 ぽん酢 塩 コショウ

焦げやすいので火加減に注意しながら作ります。お弁当にもぴったりのおかず。
9位!豚ミンチと大葉のつくね♪甘辛タレがからむ
紫蘇 豚ミンチ 玉ねぎ 生姜 塩 片栗粉 醤油 みりん 砂糖 酒

「大葉」の人気検索で1位になったレシピ。粘りがでるまで混ぜて下さい♪
10位!大葉大量消費★サッパリ手作りふりかけ
紫蘇 塩 しょうがチューブ 炒りごま

紫蘇を大量消費したいときにもおすすめ。電子レンジで簡単に作れます。