クックパッドの【ほうれん草】レシピから【つくれぽ1000】以上のを人気ランキング形式でご紹介します。お弁当や今晩のおかずの参考におすすめです♪
ほうれん草は鉄の含有量がトップクラスの野菜。貧血を防ぐほかクロロフィルの力でコレステロール値をコントロール。クロロフィルは口臭予防や認知症予防にも期待できます。旬は冬です。
- 1. 1位!すぐできる☆簡単☆ほうれん草の白和え
- 2. 2位!ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ
- 3. 3位!ほうれん草のごま和え
- 4. 4位!ほうれん草とトマトのツナドレッシング
- 5. 5位!ほうれん草のクリームパスタ
- 6. 6位!ごま油が美味しい☺ほうれん草ナムル
- 7. 7位!ほうれん草のとろーり卵のせ
- 8. 8位!ほうれん草のベーコンバター炒め
- 9. 9位!脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ
- 10. 10位!ほうれん草としめじのおひたし
- 11. 11位!簡単♪豚バラほうれん草の味噌マヨ
- 12. 12位!簡単♡ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒め
- 13. 13位!ほうれん草とひじきの鉄分強化サラダ
- 14. 14位!【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分
- 15. 15位!カリカリチーズとホウレン草のチヂミ
1位!すぐできる☆簡単☆ほうれん草の白和え
ほうれん草 木綿豆腐 人参 しめじ 砂糖 薄口醤油 すりゴマ

ほうれん草の1位はつくれぽ8000超えの白和え!豆腐は木綿でなくてもOK!ニンジンを入れると彩りがよくなります。
2位!ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ
ほうれん草 ベーコン たまご 牛乳 マヨネーズ ピザ用チーズ 塩 コショウ

テレビ番組でも紹介されたほうれん草のキッシュ。食卓にあるとごちそう感がアップする簡単にできる一品。
3位!ほうれん草のごま和え
ほうれん草 すりごま みりん しょうゆ 砂糖 顆粒和風だし

ごま和えがあると副菜にもお弁当にも便利。調味料を混ぜてから、ゆでたほうれん草と和えるだけで完成!
4位!ほうれん草とトマトのツナドレッシング
ほうれん草 トマト ツナ オリーブオイル 醤油 おろしニンニク レモン汁 砂糖 塩 黒胡椒

栄養たっぷりのほうれん草とトマトを使ったサラダ。野菜をたっぷり食べたいときにもおすすめです。つくれぽ7000超え。
5位!ほうれん草のクリームパスタ
パスタ ほうれん草 ハム バター 小麦粉 牛乳 コンソメ あらびきコショー

ほうれん草を使ったクリームパスタ。ハムはベーコンやソーセージでもOK!パスタをゆでる時はたっぷりの塩を入れるのがポイント。パスタに味がしっかり付きます。
6位!ごま油が美味しい☺ほうれん草ナムル
ほうれん草 ごま油 塩 鶏ガラスープの素 白いりごま

にんにくは使っていないほうれん草のナムル。お弁当にも♪ごまはたっぷりがおすすめ。
7位!ほうれん草のとろーり卵のせ
ほうれん草 卵 オイスターソース 醤油 ごま油

ほうれん草と卵で簡単にできるおかず。簡単にできるのでもう1品欲しいときにもおすすめ。
8位!ほうれん草のベーコンバター炒め
ほうれん草 バター にんにく ベーコン 白ワイン 醤油 塩 胡椒

ほうれん草の定番メニュー♪つくれぽ3000超えのベーコンバター炒め。
9位!脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ
ほうれん草 卵 中華だし ごま油 酢 砂糖 コショウ ゴマ

中華だしは味の素、鶏がら、ウェイパーなどでOK!ほうれん草のグリーンと卵のイエローがキレイなおかずです。
10位!ほうれん草としめじのおひたし
ほうれん草 しめじ 醤油 砂糖 酢 みりん かつお節

給食の味を再現!しめじは強火で焼き目を付けるように焼くのがポイント!
11位!簡単♪豚バラほうれん草の味噌マヨ
ほうれん草 豚バラ 塩 胡椒 味噌 マヨネーズ 酒

ほうれん草と豚バラの炒め物。ササっと作れます。
12位!簡単♡ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒め
ほうれん草 ベーコン 卵 マヨネーズ 塩 コショウ

味付けはマヨネーズ、塩、コショウだけ!おかずにもお弁当にも♪
13位!ほうれん草とひじきの鉄分強化サラダ
ほうれん草 芽ひじき ツナ コーン マヨネーズ しょう油 すり胡麻 砂糖

鉄分をしっかり摂れそうなサラダ♪ほうれん草、ひじき、ツナは水分をよく切ってから和えるのがコツです。
14位!【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分
ほうれん草 和風だし 砂糖 酒 しょうゆ かつお節

「ほうれん草」や「おひたし」の人気検索1位になったレシピです。簡単に5分で作れます。
15位!カリカリチーズとホウレン草のチヂミ
ほうれん草 卵 小麦粉 だし汁 砂糖 かつお節 チーズ 酢 コチュジャン 砂糖 しょうゆ ごま油 すりごま

使うチーズはスライスチーズ、とろけるチーズ、ピザ用チーズのどれでもOKです。タレはケチャップでもOK!